自分なりにアピールしてるつもりなのに、相手からの反応がなんか薄い…完全に脈なし?でもそんなに簡単に諦めきれない!
でも、その彼本当に脈なしなの?もしかして、自分で決めつけて諦めちゃってない??きっとあなたには、まだまだできることがあるはず。
今回はそんなあなたの救いの神となれるようなテクニックを、色んな角度からご紹介していきます。色んなアプローチで脈なし彼の気持ちをあなたに振り向かせちゃいましょう!
Contents
アプローチの仕方を変えて、脈なしを脈ありに!
それでは早速、諦めきれない脈なし彼へのアプローチ方法8つを紹介していきます。
あらかじめお伝えしておきますが、ここに書かれていること全部を試す必要はありません。自分と彼に合った方法を上手にチョイスして、今までとちょっと違ったアプローチ方法を実践してみてください。
1.見た目を変える(相手の好みに寄せる)
大好きな彼の好みはすでに調査済み。でも、好みに合わせてイメチェンするのはあからさま過ぎて…という控えめ女子は、振り切るくらい彼の好みに寄せてみては?
物事の変化に気づきにくいのも男性の特徴。もしかしたらあなたもすでに実践しているかもしれませんが、ちょっと好みに寄せてみたという程度では、気づいてもらえないことの方が多いのです。
とにかく彼に意識してもらうこと。思い切って外見から彼好みの女性になっちゃいましょう!
2.自分ばっかり話さない!
彼にアピールしたい気持ちが強すぎて、気づいたら自分ばっかりしゃべってた…なんてことはありませんか?
話好きな女性が多いからこそ、男性の話をうまく引き出せる話させ上手な女性になることで、彼からの評価もグッと上昇します。特に男性には、あなたといて居心地が良い、なんか波長が合うと感じさせることがとっても重要。
今までの会話を思い出してみて、なんか自分が喋っていることばかりが多いなと感じたら、次は質問をちょっと多めにすることを意識して、彼の話をたくさん聞いてみましょう。
好きな映画の話でも、家族の話でも構いません。ここで相手が話しやすくなるポイントを3つあげますね。
まず自分からぶっちゃけてみる

などと自分から過去のぶっちゃけた恥ずかしい話をしてみると、相手も「あー実は俺も」ととっても話しやすくなります。
質問ばっかりしてきて自分のことを話さないような相手に、自分の心のウチを暴露するなんて怖くてあまり言いたくないですよね。だから自分から話すことで、相手が心を開きやすくするんです。
ただし、ここで話す内容は、恥ずかしいけど今は笑える程度のレベルの話じゃないと、相手がドン引きする可能性もありますので注意してください(汗)。
「昔クスリやっててー」とか「人を殺めたことがあって」など(さすがにそれはないですよね 笑)、相手の心の広さにも寄りますが、慣れないうちは控えめにしてくださいね。あ、もちろんウソはダメですよ!
相手の話をさえぎらない
相手が話している途中で「あーわかるわかる、私も・・・・」と自分の話にもってっちゃうパターン。これ、女の子は結構やりがちなんですよね。
会話はキャッチボールなので、どちらか一方が投げっぱなしでは成立しません。
人はしゃべることでオキシトシンというホルモンが分泌されて、幸せを感じることができるんだそう。逆に相手の話を真剣に聞くのは、意外と集中力を使うもんです。
だからこそ、あなたががんばって相手の会話を最後まで聞いてあげて、彼を気持ちよくさせてあげましょう。
目を合わせる、あいづち、表情
話を聞く時に、目を見ながらニコニコ笑顔であいづちをうってくれる女性は、誰が見ても好印象です。
また、相手が悲しい話をしているときは悲しい表情、相手が怒っているときは悔しい表情、嬉しいときは嬉しい表情と、話に合わせた色んな表情を見せてあげてください。
男性は・・・というか男女問わずですが、同じ価値観で話をできる人とはもっといろんな話をして、自分のことを知ってほしいと思います。
あまり知られていない事実なんですが、有名な心理学者が言うには「この人価値観が同じだ!」と感じる判断基準は、実は話の内容よりもあいづち・表情・目線などの仕草から本能的に感じ取る割合のほうが70%ほど多いと言われています。
実はこれ売れっ子のキャバ嬢も使っているテクニックなので、とっても有効な方法なんです。とはいえキャバ嬢の子たちはこれを仕事でやっています。
キャバ嬢と同じようにテクニックとしてこれを取り入れて欲しいのではなく、あなたには相手の話を本当に面白いと思う気持ちを持ってもらいたいのです。
彼は自分のことをあなたに知ってもらいたいと思って話してくれています。あなたに「彼のことをもっと知りたい」という気持ちがあれば、自然に彼の話を面白いと感じることもできるはず。
そうすればこのポイントは意識しなくても、自然と会話の中にすてきな表情やあいづちがうまれてくることでしょう。
3.細かい気遣いをする
彼の変化を敏感に感じ取って、細かい気遣いを心がけてみましょう。
ちょっと困ってそうだなという時にさりげなく声をかけたり、疲れているように感じたら「がんばって」と可愛い付箋を貼った栄養ドリンクを差し入れたり、そういう小さなことでかまいません。
いや、むしろ小さなことのほうが良いのです。
あなたの細やかな優しさを感じ、自分を気にかけてくれていると認識することで、彼のあなたを見る目も今までとは変わるはずです。
あまりにアピールが強すぎると逆にウザいと思われてしまう可能性もあります。あくまで小さなさりげない気遣いということを忘れずに!
4.ハイプライスの下着をつけてみる
高い下着や新しい下着をつけると、気持ちが引き締まり、気分も上がります。そこから生まれる自信は、自然と表情や態度にも表れてくるものです。
また、ゆったりしたラクな下着をつけている時よりも、高級な下着をつけている方が戦闘モードに入りやすいものです。素敵な物を身に着けていると、誰かに見て欲しいという気持ちから「恋愛に対して前向きになれる」とも言われています。
体に直接触れる下着は、心にも大きな影響を与えるもの。それを意識して、自分の魅力を引き出してくれる下着を選んでみてはいかがでしょうか。
脈なし彼もなんか今日の彼女違うなーってドキドキするかもしれませんよ!
5.自分をもうちょっと出してみよう
彼に嫌われたくなくて、自分を押し殺していませんか?相手に合わせることも大切ですが、あまりに合わせすぎると「この子は自分を持ってない子だ」という印象を与えてしまう危険性もあります。
例えばそのままの状態で彼と付き合うことができたとしても、相手の顔色をうかがって付き合い続けるのは息が詰まって、いつか一緒にいることが苦痛になってしまうかもしれません。
自分を持っていて、きちんと意見を伝えられる女性に魅力を感じる男性も多いんです。そういえば彼に合わせてばっかりだったと心当たりのある場合は、ぜひ自分の意見を伝えてみてください。
彼の今までと違った反応が見れるかも。
6.積極的に相手に触ってみる
まだこれを試していないなら、真っ先に試すべき!ボディタッチは王道のアピール方法です。さりげないボディタッチは、今までなんとも思っていなかった相手を意識するきっかけになります。
具体的には、ふたりきりの時や、大勢でいても周りに気づかれないようにちょっと手の甲に爪の先で触れてみるなどの、ソフトなボディタッチが意外と効果的。
あとは会話の途中で「いやだーやめてよー」と言いながら、肩をちょんと押すくらいから初めてみるのもハードルが低くてとてもおすすめです。
また、ネックレスを外してもらったり、指輪が取れなくなったから取るの手伝ってもらえる?などとお願いしてる、もしくは靴を履いて立ち上がる時に手を貸してもらうなど、彼の方からボディタッチしてくれるきっかけを作ってみるのも良いですね。
人によっては、ボディタッチはエッチの前戯のようなものと宣言してる人もいるくらい!そこまで大胆になれなくても、ちょっとずつ積極的に触れ合うことで、今までの関係から一歩進展できるはずです。
7.自分のための時間を作る
魅力的な女性というのは、自分だけの時間を大切にしています。彼が最優先ではなく、自分を優先する時間を意識的に作り、自分を磨く努力を惜しみません。
それに、どんなに好きでも頭の中を彼のことでいっぱいにしてしまうと、いざという時に大事なことを見逃してしまうかもしれません。
ちょっとリッチなマッサージなどのリラクゼーションでゆったりした時間を過ごしたり、ヨガのような精神集中系の運動で頭の中を空っぽにするなど、心と体のメンテナンスタイムを確保しましょう。
その心掛けと努力は必ず、あなたの魅力を引き出してくれます。
8.接触をやめる
これまで色々な手段でアプローチをしてきたのに、それでも脈なしと感じるのであれば、一度アプローチをやめて、彼と距離を取ってみましょう。
諦めきれない彼に対して自分から距離を置くことはとっても不安だとは思いますが、今まで進展が無いのであればこれから先も一緒!そう割り切ってここは決断してみましょう。
男性には昔からケモノを追いかけて狩りをしてきた狩猟本能が眠っています。ですから追われるよりも追いかける恋愛の方を好む傾向にあるのです。
もしあなたが逆の立場だったとして、今まで自分を追いかけてくれていた相手からの連絡がぱったり無くなった、「あれ?どうしたんだろう?」と気になってしょうがなくなりませんか。
それを思い切って相手にも仕掛けてあげるのです。あなたが動かなくても、彼の方から連絡をくれるかもしれませんよ。
あなたも辛いかもしれませんが、これは本当に効果のある方法なので、ここまで色んなことやってもダメだったという人はぜひ実践してみてください。
とにかく想いを伝えよう
今までと違うことをしてみるのはとっても不安かもしれないけど、やっぱり何かを変えるには一歩踏み出すしかありません。
それがとっても小さな一歩だとしても、一歩進んだということが大事なことなんです。怖がらずに次の扉を開いてみてください。
たとえそのアプローチ方法が彼に響かなかったとしても、彼に想いを届けようと努力したことは、すべてあなたにとってプラスになることばかりです。
プラスが積み重なれば、それはあなたの自信に繋がり、やがて彼に想いを伝える勇気となることでしょう。逆転のチャンスを与えてくれるのは、他でもないその「勇気」なのかもしれません。
あなたの成功を祈っています!
○○くんは、恥ずかしくてあまり人には言えないこととこかある?