
先日、後輩からこんな相談を受けたんです。
近頃、「片想いの相手を振り向かせるための駆け引きテクニック!」みたいなマニュアル、流行ってますよね。まぁ、これ系の恋愛マニュアル的なものは今に始まったことでもないですが。
かわいい後輩からの相談なので、わたしも気合いを入れて答えさせてもらいますよ。
Contents
LINEを使った恋の駆け引き必勝法!
今では生活に欠かせないコミュニケーションツール『LINE』。LINEの様々な機能を利用して、片想いしている彼の心を揺さぶっちゃいましょう!
まずは一気にその手法をご紹介します!
- 既読無視・未読無視を使いこなそう!
- 一つのメッセージに対して一つの答えを心がけよう!
- 彼を気持ちよくさせよう!
- 決まった時間にLINEをしよう!
- ミラーリング効果を利用しよう!
- 誤字・脱字を味方にしよう!
- 普段とのギャップで萌えさせよう!
- 「好き」を多用して錯覚させよう!
タイトルを見てなんとなくわかるものから、これってどういうこと?と思うものまで様々なテクニックをご用意しました。
自分に合ったテクニックを使い分けて、彼との距離を一気に縮めちゃいましょう!
では、詳しく解説していきますね!
LINEの駆け引き???そんなもん知らんし。
えっと、ちょっとこのノリやってみたかっただけです。ぶっちゃけるとわたし、LINEの駆け引きとか全く興味がなくて。
なので、「えー、知りたい!」「駆け引きしたい!」って人はLovi-Aさんのこちらの記事でもご覧になってください。
今からお話するのはこの記事とは真逆の話。冒頭でも言った通り、「かわいいかわいい後輩ちゃん」からの相談なので、わたしの考えを遠慮なく言わせてもらいますね。
駆け引きなんかしたら、こんなことになっちゃうんじゃない?って話です(Lovi-Aから怒られるかな・・汗)。
本音を見せられない女
駆け引きって、自分の本心をうまく隠しながら、相手の出方を見て、それに自分も合わせて…の繰り返し。
さて、そんなことを繰り返していて、いつ本当の自分を見せるんでしょ?
単純な男性なら「あれ?この子ってどんな子なんだろう?」って興味を持って、あなたのことを追っかけてくれるかもしれません。
そんな彼の姿を見て、あなたも調子に乗って(引くに引けずに)駆け引きを繰り返す。さて、するとどうなるでしょう。
そんなことをしている間に、彼の中でのあなたのイメージはどんどん膨らんでいきます。そりゃもう勝手なイメージで、彼の好みのタイプそのままで。

と思ったあなた。うん、それでいいなら大丈夫。ずっと「彼の理想通りの女性」を「演じ続ければいい」っていうだけですから。
あなたが「本来の自分」を理解してほしいと強く思った時に、それを受け入れてくれる男性は、世の中にどれくらいいるんでしょうね。
「勝手に作り込まれたイメージ」って、結構残酷なもんですよ。
引くに引けない女
ある女性の駆け引き体験談を紹介しますね。
「好きな人いるの?」『いるよ』「誰だれ?」『えー、教えない』「なんで?いいじゃん?」『どうしよっかなー』
ってもったいぶって相手の気を引くやつ。そんなやりとりを繰り返して、うまいこと情報小出しにすれば、なんだかんだで毎日のように会話もできちゃう。
彼が段々その気になってるのに気づいて、いいタイミングで告白したら、そりゃもうまんまと落ちたわけ。これで味をしめたんでしょうね。付き合ってからもなにかと駆け引きを続けちゃったんです。
彼に「こっちを見てて欲しい」って気持ちが強くなりすぎて、そのうち大した話でもないのにもったいぶるようになって。
答えがないやり取りには当然着地点がなくて、彼も少しずつそのやり取りが億劫になって…

そうやって振られたのが、なにを隠そう高校生の頃のわたしです。
彼とお付き合いしたのは本当に短い期間だったけど、その間に実は一度も素直に「好き」と言えなかったし、そりゃもう長い間引きずりました。
人間ってホントに欲張りなんだなーって実感。もっと…もっともっと…ってエスカレートして引き際を見失うと、一番欲しかったものが離れて行ってしまう。
そんなことを悟った高2の冬でした。
「駆け引き」を学ぶ前に身につけるべきこと
女性って、本来感情的な生き物で、その感情を素直に表現した時が一番魅力的。
頭で考えて、How toを参考にして、テクニックを使いこなそうとしていると、せっかくのあなたらしさが半減、いや、その時点で皆無に等しいくらいもったいないことをしてるって気づいてほしい。
話したいことを、話したい時に、話したいように、話せばいい。
ただ、男性が
- 長文はいや
- 連投されるのはちょっと
- 返答に困ること言わないで
- 自分のことばっかりそんなに話されても
って感じるということはあながち間違ってないし、むしろこれ、女性同士でもイヤだなって感じることはあるわけよ。
つまりね、これはテクニックとか駆け引きとかいう次元の話じゃなくて
『どれだけ相手の立場で気遣いができるか』
っていう、人間関係を築く上での当たり前なことなわけ。これって、LINEでも電話でも面と向かって直接でも、その全部に共通すること。
ただ、相手の顔や声の表情が見えない分、LINEではより気をつけなさいねってだけの話。
世の中にあふれている恋愛マニュアルやテクニックの数々の中には、人間の本能や深層心理に基づいているものも多いから、一概にクソだとは言えないけど、それをどう参考にするかが重要なの。
ただ書いてあるテクニックを真似して、小手先でやりくりしたところで、その不自然さはいつか相手に伝わってしまう。
ちゃんと根拠を知って、誰に対しても同じに気遣いができるホンモノの「イイ女」になれれば、そんなあなたに気づいて、求めてくれる男性は必ず現れるとわたしは信じてる。
まぁ、これだけものすごい数の恋愛マニュアルや駆け引きテクニックが溢れてるってことは、小手先のやりくりでなんとかなるような男が山ほどいるっていうのもある種事実なんだろうけど…。
そんな男を落としたところで、ホンモノの愛って手に入るのかな?
LINEはただの「情報・連絡ツール」
世に出回り始めた時は、プライベートなコミュニケーションツールだったLINEも、今は仕事でのやり取りで使うことも増えていて。
それ以外にも、自分の興味のあるお店や趣味に関するコミュニティなんかの情報配信にも、LINEは多く使われてたり。
メールだといろんなアカウントをもって「これはプライベート」「これは仕事」「これはメルマガ受信用」なんて使いわけもできたけど、LINEだとそうはいかない。
男性、特にデキる男になればなるほど、情報収集を欠かさないし、サクサクやりとりができるLINEをただの連絡ツールとして扱うようになる。
そんな中で、遠回しな表現で気を引こうもんなら、煩わしいったらないわけで。
ましてや既読無視・未読無視って…そんなことしてたらあなたとのトークルームなんて、日々配信されてくる情報系のLINEメッセージに埋もれて終了よ?
それがLINEを駆け引きに使った時の落とし穴。
男の人って元々駆け引きは得意じゃないし、回りくどいことや無駄が嫌い。だからなんだかんだでストレートには弱いものなの。
ぶっちゃけて「好き」って言っちゃえばいいじゃん、って元も子もないこと言いがちだけど、言えない気持ちはもちろんわたしにだってわかる。ってか、強気で言ってるけど本当はわたしも言えないタイプ。
じゃあ、いっそのこと彼に聞いちゃうってのはどぉ??

駆け引きは楽しむためのもの
やーやー言ってきたけど、わたしも駆け引きが全くNGという考えではないんです。楽しめない駆け引きや、自分の首を絞めてしまうような駆け引きはやめとこうよ、っていう話。
だって、長く付き合うこと考えたら、そんなの疲れちゃうよ?
一時的に恋愛を楽しみたいだけだったり、相手がそういうのを楽しめるようなタイプだったらいくらでも駆け引きを楽しんだらいい。
でも、あなたが本当の愛を求めているのであれば、そこに駆け引きなんていらない。
必要なのは「あなたのことが大切でずっと一緒にいたい」っていう素直でストレートな気持ちだけ。
その気持ちが通じ合って、お互いのことを深く知った中でする「駆け引きプレイ」は、結構楽しめるからオススメかも…。
あ、そうそう、冒頭の後輩ちゃんからの質問の答えね。
既読無視なんかで時間を無駄にできる程度の恋愛なんてただのお遊びと一緒。
本気で恋愛したいなら、既読無視なんかやめときな。